少し久しぶりのブログになりました。
これからの準備を進めていたここ数日もあっという間に過ぎ、
いよいよ今日、アメリカに出発です!
出発直前、京都五条のアウノウンパーラーもとっても楽しいワンマンになりました。
お越し下さった皆さん、“いってらっしゃ~い!”と声をかけてくれた皆さん。
ありがとうございました!
そして、ホントの出発直前、9月3日。
京都の伏見にある京都伏見中学校 吹奏楽部の
定期演奏会にゲストで呼んでいただき、演奏してきました。
なんとこの日は、生まれて初めての“吹奏楽とギターの共演!”
“アニメヒロインメドレー”で伏中吹奏楽のみんなと一緒に演奏しました。
高校時代、吹奏楽部員だった頃からず~っと夢だったこと。
そのひとつをこの日、みんなが叶えてくれました。もう、本当に嬉しかった!
是非またこんな機会があれば、吹奏楽の中でギターを弾いてみたい。
元気で楽しい伏中吹奏楽のみんなと共演できて、
僕も晴れやかな気持ちでアメリカに出発できそうです。
例によって準備とワクワクで一睡も出来ていないので、機内では爆睡かも…
それでは~!行ってきま~す!!(^o^)o
これからの準備を進めていたここ数日もあっという間に過ぎ、
いよいよ今日、アメリカに出発です!
出発直前、京都五条のアウノウンパーラーもとっても楽しいワンマンになりました。
お越し下さった皆さん、“いってらっしゃ~い!”と声をかけてくれた皆さん。
ありがとうございました!
そして、ホントの出発直前、9月3日。
京都の伏見にある京都伏見中学校 吹奏楽部の
定期演奏会にゲストで呼んでいただき、演奏してきました。
なんとこの日は、生まれて初めての“吹奏楽とギターの共演!”
“アニメヒロインメドレー”で伏中吹奏楽のみんなと一緒に演奏しました。
高校時代、吹奏楽部員だった頃からず~っと夢だったこと。
そのひとつをこの日、みんなが叶えてくれました。もう、本当に嬉しかった!
是非またこんな機会があれば、吹奏楽の中でギターを弾いてみたい。
元気で楽しい伏中吹奏楽のみんなと共演できて、
僕も晴れやかな気持ちでアメリカに出発できそうです。
例によって準備とワクワクで一睡も出来ていないので、機内では爆睡かも…
それでは~!行ってきま~す!!(^o^)o
PR
トラックバック
トラックバックURL:
私も実は中学、高校、大学の吹奏楽部でトロンボーンを吹いておりまして、音楽が大好きな人間です。
あの時舞台裏で聞いておりましたが、本当に素晴らしい演奏で、吹奏楽とギターの音色が見事にマッチしていました。なんでもやってみるもんですね。大変失礼ながらこれまでアコースティックギターという楽器にはそれほど関心がなかったのですが、昨年と今年の演奏会を聞かせていただきまして大変興味がわきました。田中さんご自身がもっている観客を引き付けるようなあの独特なノリと雰囲気が非常に印象に残っています。
「太陽のエチュード!」、良い曲ですね。この曲が収録されているCDを注文しました。届くのが楽しみです。
アメリカ、気を付けて行って下さいね。
では失礼しました。