田中彬博 in マレーシア。
写真は、宿泊していSUNWAY HOTEL。がおー!
僕の部屋はちょうど、ライオンの左目の部分・・うそです。。
今日のステージは、BeatSpotという楽器店が入っている巨大なショッピングモールの中。
なんと、ショッピングモールの中に、アイススケートリンクまであります。
考えられん・・。
写真は昼食に食べた、マレーシアンフード、ナシレマ(Nasi Lemak)。
ひとくち、パクっと。
・・か、辛っら~~いo(T△T;;)!!
「これは辛くないから、田中さんも食べれるよ!」
って言ってたのに!(T_T) みんな強靭な舌の持ち主です。
マレーシアの食べ物は基本的に辛い、ということを改めて。
でも、めっちゃおいしんですよ。(^-^)o
曲者だったのが、マレーシアのデザート、アイス・カッチャン(Ice Kacang)。
見た目はかき氷、なんですが、
ここにイチゴのシロップ、とうもろこし、とうもろこしの、なんか、
あんみつゼリーと、茶色いゼリー麺が入っております。
これが、なんともいえないお味でした。。(;>_<)o
かき氷のうちはまだ良いものの、
時間がたつと外の熱さで見る見るうちに溶けて、
イチゴシロップととうもろこしの汁を混ぜた冷たいスープへ。
う~ん。・・ありがとう!
・・さて。
今日のライブはモールの中でのコンサート。
とっても大きなステージを用意してくれていました!
音楽教室の生徒や先生、楽器店に来るお客さんや、通りがかりの人達。
写真は、ライブ中。
通りがかりの人達も、みんな最後までずっと聞いていてくれた。
僕の下手な英語にもみんな明るく反応してくれたし・・(;v;)
約一時間。最後はモールの中でライブハウスみたいに盛り上がりました。
テレマカシー!ありがとう!o(^o^)o☆☆
一緒に弾いている女の子はギタリスト。
「わたし、押尾コータローと岸辺眞明と下山亮平がだいすきなの!」(*>△<*)o゛
と教えてくれました。お~い!めっちゃ詳しいやん!
彼女もとっても喜んでくれたひとりでした(*^-^)o
7時に始まったライブが終わって、ギタークリニックやサイン会をさせてもらったりで、
気付けば10時半。
ライブの打ち上げは、地元のローカルフード街へスタッフたちと繰り出すことに。
小さな屋台が何軒も続いていて、その場でジュージュー料理をしています。
食材も、さらのまま並んでいて、いろんな店でどんどん選んでは作ってもらう。
「サテ」という名前の焼き鳥、オイスターの炒め物、
焼き鳥ラーメン、白身の焼き魚を注文しましたよ。
これがねぇ、どれもめっちゃおいしい。
焼き鳥ラーメン(僕が勝手に命名しました)なんて一杯RM4.00(120円くらい)なのに、
マレーシアのライブの後に食べるマレーシアのローカルフードは、
ホテルのどんなに高い料理よりも、ずっとおいしいんやなぁ。
マレーシアのスタッフのみんなも、ほんとにフレンドリーでいい人達ばかりです。
「田中さんが帰ってくるのを、みんな待っていたよ!」と挨拶してくれました。
(;v;)ほんとに感激です。Cheers!!!